• HOME
  • 講座について
  • 無料メルマガ
  • 講師紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ

命と健康を守る掃除術「福(拭く)育」

健康を守るお掃除士

  • HOME
  • 講座について
  • 無料メルマガ
  • 講師紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. カビ、菌 >

カビ、菌

カビや菌の対処法

ウイルス カビ、菌

ウイルス・細菌・カビは違う種類です

2022/2/9  

ホームセンターやドラッグストアでは「除菌グッズ」や「抗ウイルス」のコーナーがどんどん大きくなっています。 とてもすばらしいことだと思いますが、正直、不安もあります。それは、ウイルスと細菌、カビの違いが ...

今すぐメルマガに登録しよう!

時短で効率の良いお掃除法を学べる!

講座・セミナーについて

初級講座のお申込みを開始しました

2022/2/9

掃除全般について 松本忠男の想い

清掃は「いのちを守る」こと

2021/9/26

掃除全般について 松本忠男の想い

掃除は「物理」と「化学」からできている

2022/3/29

掃除全般について

学校の掃除は間違っている!?

2022/2/16

掃除全般について 新型コロナウイルス

空気清浄機を使えば換気は不要?

2022/2/10

ウイルス 新型コロナウイルス

玄関はウイルスに感染する危険度が高いのか?

2022/2/9

最新ブログはこちら

  • 掃除は「物理」と「化学」からできている
  • 学校の掃除は間違っている!?
  • 空気清浄機を使えば換気は不要?
  • 初級講座のお申込みを開始しました
  • 玄関はウイルスに感染する危険度が高いのか?
  • HOME
  • 講座について
  • 無料メルマガ
  • 講師紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ

命と健康を守る掃除術「福(拭く)育」

健康を守るお掃除士

© 2025 健康を守るお掃除士